親子支援教室では、
クリスマスツリーを作りました。
マジックでツリーにカラフル模様を描きました
どの色にしようかな~
今回は大きな丸シール貼りと、丸小シールを貼る作業もしました。
指先を使うシール貼りは、遊びながら子どもの手先の器用さを発達させます。
制作も何回目かになってきましたので、小さい丸を貼ることができましたが、
月齢の低いうちは、大きな○丸シールで練習すると良いですね。
先生からはトトロの折り紙オーナメントをプレゼント。
ツリーに飾ってみました。
最後に記念撮影。
かわいらしい作品ができました。
準備品 と 完成作品
園外保育(岐阜市畜産センター)
抜けるような青空の下、遠足へ出かけました
芝生広場で駆け回ったり、
どんぐりを拾って遊びました。
岐阜市畜産センターには、バラ園や馬場もあります。
年長組が畜産センターの馬場を見に行ってみると、尾の黒い「ブラックテール」と鼻筋の白い「みやび」の2頭を、すぐ近くで見ることができました。
子どもたちは大喜び!「おおっきい!」
見ていると、そのうちにウマは地面に寝転がり、仰向けになって、
足をバタバタさせ、背中を擦っていました。(砂浴びというらしい)
馬の様子を初めて見て、驚きましたね
お天気にも恵まれ、
今回のさくらんぼ教室は、秋を満喫
園の近くへ お散歩へ出掛けよう!
2つの課題を設定しました
①秋の木の実を見つけに行こう
②とんぼの色眼鏡で周りのものを見てみると、色が変わるよ。
準備品の手作りセット
幼稚園のすぐ向かいにある公園には、大きなどんぐりの木があり、落ち葉を拾ったり、どんぐりを拾うのに夢中になりました。
もう少し道を進んでいくと今度はお山の脇道や、神社がありました。
そこには先ほど公園で拾ったどんぐりよりも大きなクヌギの実が落ちていました。
秋の宝物をバックに詰め込んだ後は、
色の変わるトンボの眼鏡で、辺りを見回してみました。
「赤い色」「青い色」「両方の色」で見てみると、
同じ景色でも、それぞれ色が変わって、見えたよね。
面白かったね。
拾った木の葉やどんぐりを使ってお家で遊んでみましょう。