学校法人 高井学園 諏訪幼稚園

〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
資料請求・お問い合わせ
お問い合わせフォーム ="すわ幼稚園公式Instagram"
ブログ
諏訪幼稚園とは
園の生活
園の特色
入園のご案内
保護者様の声
未就園児教室
アクセス
罫線
HOME>ブログ
最近の投稿
2025.02.06
罫線
罫線
2025.02.05
罫線
罫線
2025.02.04
罫線
未就園児教室
入園のご案内
アクセス
ブログ
資料請求・お問い合わせ
058-231-7427
お問い合わせフォーム
学校法人 高井学園 諏訪幼稚園
〒502-0005
岐阜市岩崎2-18-1
地図を見る
罫線
すわようちえんブログ
2025.01.20

金曜日のことだった。諏訪幼稚園で誕生日会が開かれた。誕生日会といえば、何かしらのサプライズがあるものだが、k今回のサプライズはなかなかの逸品だった。

園庭の体育館の真ん中に鎮座する、シュールでリアルな火山を玉入れゲーム。

「これ、桜島?」  「いや、ドリフのコントで見た気がする。」

参加者たちがざわざわしている。園児たちはというと、もうすっかり熱狂状態である。なぜなら、今日の玉入れのターゲットがこの火山だったのだ。

火山の玉入れゲームは親御さんたちの手作りで、まるで本当に噴火しそうな迫力がある。でも、実際に玉が入ったところで爆発するわけではない。(いや、本当にしなくてよかった。)

子どもたちは夢中で玉を投げた。先生たちも童心に返って応援する。

遊びは一瞬で終わるものだが、その裏にはたくさんの愛情が詰まっている。この火山を作るのに、ご家族の何人の手が関わったのだろうか?どれほどの話し合いと笑いがあったのだろうか?その温もりが、園児たちの楽しさを120%に引き上げていた。

諏訪幼稚園は、先生だけで成り立っているわけではない。親御さんがいて、子どもたちがいて、先生たちがいて、その三位一体の関係が、園の日常を形作っている。だからこそ、こうして驚きに満ちた誕生日会が生まれるのだ。

作成、ご提供、本当にありがとうございました。心から楽しませていただきました。そして、これからもこの素晴らしい三位一体の関係を大切にしていきたいと感じたました。

理事長のつぶやきでした

2025.01.17

— A Note from the New Kindergarten Manager

Yesterday morning, we held our monthly childcare event—the final one of this school year. The children, brimming with excitement, participated with great enthusiasm. And most importantly, I’m delighted to report that everything concluded safely, with not a single scratch or bruise. A true success!

Now, let’s talk about the highlight of the event. Picture this—a childcare teacher with a hairstyle reminiscent of Mimura from Moomin, standing center stage. With the flair of a seasoned Yoshimoto comedian, she captivated the little audience. Then, the grand entrance—two oni, one red and one blue, burst onto the scene, performing a comedic skit filled with humor and energy. Their dramatic yet lighthearted act seemed to drive away all bad spirits, and not just the children—even infants, parents, and, I must admit, myself—were completely drawn into their performance.

One of the stars of the show is a veteran with 20 years of childcare experience. Yet, despite her expertise, she and our vice-principal rehearsed tirelessly, again and again, refining every move and every line. Their hard work paid off, transforming what could have been a simple skit into a truly special moment for everyone present.

At Suwa Kindergarten, our staff members are not just educators—they are performers, storytellers, and creators of magic. If you ever have the chance, we invite you to experience this unique atmosphere for yourself. We would love to welcome you!

2025.01.17

昨日の午前中、未就園児の親子教室「さくらんぼ」が開催されました。

参加された親子の皆さんも楽しみながら参加されているようでした。

そして何より嬉しいのは、けがもなく、無事に終えられたことです。

さて、今回のイベントのハイライトをお話ししましょう。想像してください——ムーミンに登場するミムラのような髪型をした保育士さんが、舞台の中心に立ち、まるで芸人のような表現力と求心力で小さなお子様を引き込みます。そして、赤鬼と青鬼の二人組が登場し、ユーモアあふれる寸劇を披露。悪いものをすべて追い出すような迫力のある演技に、そして私までもがぐいぐいと引き込まれていきました。

このパフォーマンスの主役のひとりは、保育歴20年の大ベテラン。事前に何度も何度も、おひとりでまた共演者の副園長さんと二人で入念に、リハーサルを重ねたそうです。その努力の成果が見事に現れ、シンプルな寸劇が特別なひとときへと昇華されました。

諏訪幼稚園には、教育者でありながら演技者でもあり、ストーリーテラーでもある素晴らしい才能を持ったスタッフがそろっています。もし機会があれば、ぜひ一度諏訪幼稚園でこの雰囲気を体験してみてください。心よりお待ちしております。

理事長のつぶやき

前のブログを見る
次のブログを見る
お問い合わせはこちら
ホーム諏訪幼稚園とは園の生活活動内容入園のご案内未就園児教室保護者様の声園ブログ理事長ブログお問い合わせ

PAGE TOP